建築家・隈研吾教授によるソフィア建築・土木工学・測量大学での講演

令和元年10月16日
名誉博士号の授与
講演前の式典の様子
 10月8日、第30回日本文化月間の一環として、ソフィアの建築・土木工学・測量大学において、日本を代表する建築家で東京大学教授の隈研吾氏による講演会が開催されました。

 講演会の開催に先立ち、同大学の学生を対象に松長知宏隈研吾建築都市設計事務所設計室長によるワークショップも開催されました。8日の講演会では、ブルガリアの木材を使った日ブルガリア共同制作の建築インスタレーション作品の展示や隈教授の作品に関するパネル展が大学の玄関ホールにおいて同時に行われました。

 講演会冒頭では、隈研吾教授に対する名誉博士号授与式が執り行われました。隈教授の講演はブルガリア国内外から駆けつけた千人以上の聴衆を大いに魅了しました。
 
講演後の質疑応答
満席の会場
テレビ取材を受ける隈教授
学生との記念写真