二国間関係等

令和6年9月20日
1959年12月外交関係再開に関する文書署名(於:ワルシャワ)           写真:ブルガリア外務省アーカイブ 1959年12月外交関係再開に関する
文書署名(於:ワルシャワ)
写真:ブルガリア外務省アーカイブ

日本とブルガリアの間には,長い伝統的友好関係があります。
 
日本とブルガリアの史料に,1909年に久邇宮親王がブルガリアを訪問され,フェルデナンド国王に謁見し,勲章を授与されたとの記録が残っています。この史料に基づき,1909年が日本とブルガリアの交流開始年とされています。
その後,1939年に両国は相互に公使館を開設し,外交関係を樹立しました。その後の1944年9月,ブルガリアにおける共産党政権成立を背景として国交が一時中断しましたが,1959年9月に再開されました。
そして,2024年,日本とブルガリアは交流開始115周年,外交関係樹立85周年,並びに外交関係再開65周年という「3つの周年」を迎えました。
 
両国の交流関係やブルガリア情勢については,外務省のホーム-ページもご参照下さい。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bulgaria/index.html