株式会社明治による日・ブルガリア「3つの周年」事業
令和元年12月4日


11月27日、ソフィアのホテル・バルカン内ホールにおいて、2019年日・ブルガリア「3つの周年」事業の一環として、株式会社明治による「明治ブルガリア・ヨーグルト」を通じた同社とブルガリアの交流の歴史を振り返るイベントが開催され、渡邉大使が出席しました。
同イベントには明治ブルガリア・ヨーグルトのCMキャラクターも務めたことのあるブルガリア出身力士の元大関・琴欧州として有名な鳴戸親方が特別ゲストとして参加し、ブルガリア政府からはボリソフ経済副大臣が出席しました。この日、明治ブルガリア・ヨーグルトの歩みと明治とブルガリアの交流を紹介するプレゼンテーションや明治ブルガリア・ヨーグルトの歴史についてのパネル展示が行われた他、鳴戸親方と在横浜ブルガリア名誉領事の中山悠株式会社明治顧問とのトークショーも実施されました。
渡邉大使は、挨拶の中で、明治ブルガリア・ヨーグルトが日本全国の家庭に広く浸透していることに触れ、鳴戸親方とともに両国友好親善のシンボルとして、明治が日本やアジアでブルガリアの魅力を発信している旨紹介しました。
同イベントには明治ブルガリア・ヨーグルトのCMキャラクターも務めたことのあるブルガリア出身力士の元大関・琴欧州として有名な鳴戸親方が特別ゲストとして参加し、ブルガリア政府からはボリソフ経済副大臣が出席しました。この日、明治ブルガリア・ヨーグルトの歩みと明治とブルガリアの交流を紹介するプレゼンテーションや明治ブルガリア・ヨーグルトの歴史についてのパネル展示が行われた他、鳴戸親方と在横浜ブルガリア名誉領事の中山悠株式会社明治顧問とのトークショーも実施されました。
渡邉大使は、挨拶の中で、明治ブルガリア・ヨーグルトが日本全国の家庭に広く浸透していることに触れ、鳴戸親方とともに両国友好親善のシンボルとして、明治が日本やアジアでブルガリアの魅力を発信している旨紹介しました。



