日本ビジネス・ネットワーキング・レセプションの開催
令和2年2月4日


2月4日、渡邉駐ブルガリア日本国大使主催の下、第30回日本文化月間のスポンサー報告会を兼ねた日本ビジネス・ネットワーキング会合が開催されました。ブルガリア国内外から80名以上のビジネス関係者が集まり、ブルガリア側からはイヴァノヴァ経済副大臣が出席しました。
渡邉大使は、日・ブルガリアの経済関係にとって飛躍の年となった2019年の出来事を振り返りながら、日本企業のブルガリアへの関心が高まっている旨述べました。日本側からは、野澤JETROウィーン事務所所長より、特にIT分野におけるブルガリアの魅力について話があった他、同分野でブルガリアへの投資を行うSEGAゲームスや村田製作所からのブルガリアにおけるビジネス展開の展望等についての発表がありました。また、当地の日系企業代表として、JTIブルガリアから既に進出している日本企業のビジネス促進及び新たな日本企業の対ブルガリア投資・ビジネス支援のためのプラットフォーム「日本ブルガリア・ビジネス協会(JBBA)」の設立について紹介がありました。
上記会合後、日本大使館からは、当地進出日系企業の多くからの協賛支援を得て開催された「第30回日本文化月間」の実施報告を行い、文化とビジネスの連携促進を呼びかけました。日・ブルガリア双方の経済・ビジネス関係者を集めてのネットワーキング会合は、2019年に引き続き、第2回目の開催となりました。
渡邉大使は、日・ブルガリアの経済関係にとって飛躍の年となった2019年の出来事を振り返りながら、日本企業のブルガリアへの関心が高まっている旨述べました。日本側からは、野澤JETROウィーン事務所所長より、特にIT分野におけるブルガリアの魅力について話があった他、同分野でブルガリアへの投資を行うSEGAゲームスや村田製作所からのブルガリアにおけるビジネス展開の展望等についての発表がありました。また、当地の日系企業代表として、JTIブルガリアから既に進出している日本企業のビジネス促進及び新たな日本企業の対ブルガリア投資・ビジネス支援のためのプラットフォーム「日本ブルガリア・ビジネス協会(JBBA)」の設立について紹介がありました。
上記会合後、日本大使館からは、当地進出日系企業の多くからの協賛支援を得て開催された「第30回日本文化月間」の実施報告を行い、文化とビジネスの連携促進を呼びかけました。日・ブルガリア双方の経済・ビジネス関係者を集めてのネットワーキング会合は、2019年に引き続き、第2回目の開催となりました。



