ブルガリア東海大学同窓会主催お花見の会
令和4年4月18日


4月15日、ブルガリア国立図書館前において、東海大学同窓会主催のお花見の会が開催され、奈良平大使が来賓として出席しました。
今回のお花見の会では、ブルガリア国営ラジオ放送局ソフィア児童合唱団による日本の歌の披露や138学校で日本語を学んでいる生徒による桜をテーマにした絵画の発表の他、来場ゲストに対して生け花クラブ「草雅」による手作りコサージュの贈呈などが行われました。
1999年に東海大学から桜の苗木が寄贈され、図書館広場前に植樹されたことをはじまりとして、このお花見の会は今や20年以上続くブルガリアの伝統的な行事となりました。
今回のお花見の会では、ブルガリア国営ラジオ放送局ソフィア児童合唱団による日本の歌の披露や138学校で日本語を学んでいる生徒による桜をテーマにした絵画の発表の他、来場ゲストに対して生け花クラブ「草雅」による手作りコサージュの贈呈などが行われました。
1999年に東海大学から桜の苗木が寄贈され、図書館広場前に植樹されたことをはじまりとして、このお花見の会は今や20年以上続くブルガリアの伝統的な行事となりました。


