ソフィア大学古典現代言語学部学科「日本文化祭」の開催

令和5年5月5日
image
image
 4月29日、ソフィア大学東洋言語文化センター及びソフィア大学本校舎アウラホールにおいて、日本学科主催の「第16回日本文化祭」が開催され、来賓として奈良平大使が出席しました。
 満員となったソフィア大学本校舎アウラホールでの挨拶の中で、奈良平大使は、多くの方々が日本に関心を持っていることを嬉しく思うと同時に、今回の文化祭テーマが「レトロ・ジャパン」であることに触れ、高度経済成長期と生活の西洋化を経験した日本近現代史の中でも重要な昭和時代をテーマに選んだのは日本への深い理解があってこそのものであるとし、今回の文化祭が更に日本への更なる理解促進へと繋がることを願う旨述べました。
 ステージでは、シティポップ、ダンス、琴の演奏、昭和時代と現代の比較劇など学生による様々なパフォーマンスが披露されました。その他にも、東洋言語文化センターでは書道、茶道デモンストレーション、ピクセルアート、昭和時代に関する発表、浴衣の着付け体験コーナーや日本食ブースも開かれ、多くの来場者で賑わいました。
image
image
image
image
image
image