ロヴェチ市トドル・キルコフ中等教育学校始業式への出席及び同校における日本文化紹介の実施(第34回日本文化月間行事)

令和5年9月21日
image
image
 9月15日、ロヴェチ市トドル・キルコフ中等教育学校(当館注:トドル・キルコフ中等教育学校は昨年10月から、ロヴェチ市に所在する学校で初めて日本語教育を導入)にて始業式が開催され、来賓として篠澤参事官ほかが同校を訪問しました。始業式終了後、新学期開始を祝して当館から寄贈した桜の木3本の植樹式が実施されたほか、同校の6年生及び8年生の生徒を対象に、日本の伝統的な遊びや紙芝居の紹介が行われました。
 始業式における来賓挨拶の中で篠澤次席は、新一年生を含む生徒たちに健康で楽しい学校生活へ向けた祝意を述べたほか、今回寄贈する桜が日本と同校をはじめロヴェチ市との友好関係の証となり、桜の成長とともに二国間関係が今後更に発展することを願う旨述べました。
image
image