ソフィア大学古典現代言語学部日本学科主催「知識の力」オープンデーの開催(第34回日本文化月間行事)
令和5年9月28日


9月26日、ソフィア大学東洋言語文化センターにてソフィア大学古典現代言語学部日本学科主催の「知識の力」オープンデーが開催されました。当日は、日本学科のこれまでの歩みに関する講義のほか、同学科の卒業・修了生計7名が在学生に対するメッセージを送りました。
ソフィア大学はブルガリアで唯一、「日本学」の学士、修士、博士が取得できる高等教育機関であり、当地における日本語及び日本文化の普及に大きく寄与してきました。
オープニングに出席した篠澤次席は挨拶の中で、今年で創立135周年を迎えたソフィア大学に対する祝意を伝えたほか、これまであらゆる分野で日本語を武器に活躍する350名以上の卒業生を輩出してきた同学科の功績に敬意を表しました。
ソフィア大学はブルガリアで唯一、「日本学」の学士、修士、博士が取得できる高等教育機関であり、当地における日本語及び日本文化の普及に大きく寄与してきました。
オープニングに出席した篠澤次席は挨拶の中で、今年で創立135周年を迎えたソフィア大学に対する祝意を伝えたほか、これまであらゆる分野で日本語を武器に活躍する350名以上の卒業生を輩出してきた同学科の功績に敬意を表しました。

