山本能楽堂による能公演

令和6年7月12日
image 写真1
image 写真2
 7月5日、イヴァン・ヴァゾフ国立劇場において、山本能楽堂による能公演が開催されました。公演に先立ち道上大使が挨拶した他、来賓としてアンゲリエヴァ外務副大臣及びビタノフ教育科学副大臣の出席を得ました。
 本イベントは、当館が1990年より毎秋開催する日本文化月間のオープニング行事として位置づけられており、当日は、『井筒』及び『石橋』の2演目が披露され、公演終了後は、ほぼ満席となった約700名の聴衆からスタンディングオベーションが起きました。
 山本能楽堂は2010年の初来訪以降、国内各地で計8回にわたり公演を実施してきたほか、多数のワークショップ、ブルガリアの俳優や舞台監督、子供たちとのコラボレーションにも取り組むなど、草の根の文化交流活動を実施してきました。
 なお、本件は当地の主要メディアにも多数取り上げられました( 例:ブルガリア国営テレビブルガリア通信)。
image 写真3
image 写真4
image 写真5