ジェトロ・ビジネスミッションのブルガリア訪問と「日本ビジネスフォーラム」の開催

平成30年7月17日
ドンチェフ副首相挨拶(日本ビジネスフォーラム)
「アクションプラン」への署名(日本ビジネスフォーラム)
 6月25日から27日にかけて,日本企業によるビジネスミッションがブルガリアを訪問しました。今回のミッションは,在ブルガリア日本国大使館・日本貿易振興機構(ジェトロ)が企画し,ブルガリア政府の協力を得て実現したものであり,日本企業23社から29名が参加しました。またブルガリア政府と日本企業の連携の場として「日本ビジネスフォーラム」を立ち上げ,その第1回会合を同ミッション訪問中の26日に開催しました。
 
 今次ビジネスミッション訪問と日本ビジネスフォーラムの立ち上げは,本年1月の安倍総理大臣のブルガリア訪問中,ボリソフ首相との会談で発表され,その後2月のドンチェフ副首相の訪日を通じて実施が具体化したものです。
 
 26日の日本ビジネスフォーラムでは,ドンチェフ副首相等が開会挨拶を行った後,渡邉大使とマノレフ経済副大臣が日本ビジネスフォーラム立ち上げのための「アクションプラン」に署名し,またヤネフ投資庁長官等が当地投資環境について説明を行いました。また当地でビジネスを行う日本企業の代表者が経験談や課題等を共有しました。ビジネスフォーラムには同ミッション参加者のほか,当地進出日系企業や日本関連企業を含めた約60名が参加し,ブルガリア側企業からも多数の参加がありました。
 
 また同ビジネスミッションは,ボジュリシュテ経済地区等のソフィア市内でブルガリア企業3社,またトラキア経済地区(プロブディフ市)の外国企業2社の生産現場の視察を行い,ミッション参加企業はブルガリアの投資環境についての理解を深めました。
 
 ブルガリアへの日系企業進出はまだ限られていますが,今回のビジネスミッション訪問や,今後の日本ビジネスフォーラムの開催が契機となって日本企業によるビジネスチャンスが広がることを期待し,これにより貿易や投資といった経済分野での両国の関係がより一層深まることを期待しています。 
ネットワーキングランチ(日本ビジネスフォーラム)
企業訪問