冬の海外安全強化月間キャンペーンの実施について
平成29年12月22日
●冬の海外安全強化月間です。第三国への渡航前には3ステップで十分な安全対策をしてください。
外務省では,12月20日~明年1月21日を「冬の海外安全強化月間」として,海外に渡航する皆様により一層の安全対策を呼びかけています。現在お住まいの国・地域以外に渡航される際も,下記の3ステップで渡航前の安全対策を徹底して下さい。
【ステップ1】海外安全ホームページをチェック!
海外では国によって様々なリスクが潜んでいます。渡航先がどんな国で,どのようなことに気をつけるべきなのかを事前に確認してください。
⇒「海外安全ホームページ」http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
【ステップ2】「たびレジ」に登録!
外務省が提供している,「たびレジ」に登録してください。渡航先の最新安全情報をお手元のスマートフォンや携帯にお届けします。緊急時には,情報提供・安否確認も行います。
⇒「たびレジ」登録 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
【ステップ3】意識を第三国モードに!
海外では国によって異なる危険が待ち構えています。海外に慣れているからといって「このくらい平気」は禁物です。
⇒海外安全 虎の巻 http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/tora_2018.pdf
なお、当館は、年末・年始の期間中、12月29日(金)から明年1月3日(水)まで、休館いたします。
上記休館期間中、万一、事件や事故に巻き込まれた等の緊急事態が発生した場合には、当館連絡先(電話:(国番号359)2-971-2708(代))までご連絡下さい。
(問い合わせ窓口)
**********************
このメールの送信アドレスは送信専用です。
在ブルガリア日本国大使館領事・警備班
電話:(国番号359)2-971-2708(代)
HP:https://www.bg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
**********************
-以上-
外務省では,12月20日~明年1月21日を「冬の海外安全強化月間」として,海外に渡航する皆様により一層の安全対策を呼びかけています。現在お住まいの国・地域以外に渡航される際も,下記の3ステップで渡航前の安全対策を徹底して下さい。
【ステップ1】海外安全ホームページをチェック!
海外では国によって様々なリスクが潜んでいます。渡航先がどんな国で,どのようなことに気をつけるべきなのかを事前に確認してください。
⇒「海外安全ホームページ」http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
【ステップ2】「たびレジ」に登録!
外務省が提供している,「たびレジ」に登録してください。渡航先の最新安全情報をお手元のスマートフォンや携帯にお届けします。緊急時には,情報提供・安否確認も行います。
⇒「たびレジ」登録 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
【ステップ3】意識を第三国モードに!
海外では国によって異なる危険が待ち構えています。海外に慣れているからといって「このくらい平気」は禁物です。
⇒海外安全 虎の巻 http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/tora_2018.pdf
なお、当館は、年末・年始の期間中、12月29日(金)から明年1月3日(水)まで、休館いたします。
上記休館期間中、万一、事件や事故に巻き込まれた等の緊急事態が発生した場合には、当館連絡先(電話:(国番号359)2-971-2708(代))までご連絡下さい。
(問い合わせ窓口)
**********************
このメールの送信アドレスは送信専用です。
在ブルガリア日本国大使館領事・警備班
電話:(国番号359)2-971-2708(代)
HP:https://www.bg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
**********************
-以上-