第27回日本文化月間ボイコ・ヴァシレフ氏による講演会「獅子と太陽-ブルガリア人が考える日本」
平成28年11月28日


11月22日,第27回日本文化月間の一環として,ブルガリア国営テレビ「パノラマ」キャスターであるボイコ・ヴァシレフ氏による講演会が当館とソフィア大学日本学専攻の共催で開催されました。
講演会でヴァシレフ氏は,「ブルガリア人は日本に好感を持っているが,それはなぜか」というテーマにつき,多様な例を挙げながら,両国の国家戦略のみならず,日本のソフトパワーが重要な役割を担っているとの見解を述べました。聴衆からは,レクチャーの構成が素晴らしく,原稿を一切用いずに聴衆に語りかける話し方に感銘を受けた,非常に興味深い内容で惹き込まれた等のコメントが寄せられました。
山中大使は挨拶の中で,多忙の中今回の講演を引き受けて下さったヴァシレフ氏に謝意を述べると共に,本講演を通じて日本を再発見できることを楽しみにしている旨述べました。
講演会でヴァシレフ氏は,「ブルガリア人は日本に好感を持っているが,それはなぜか」というテーマにつき,多様な例を挙げながら,両国の国家戦略のみならず,日本のソフトパワーが重要な役割を担っているとの見解を述べました。聴衆からは,レクチャーの構成が素晴らしく,原稿を一切用いずに聴衆に語りかける話し方に感銘を受けた,非常に興味深い内容で惹き込まれた等のコメントが寄せられました。
山中大使は挨拶の中で,多忙の中今回の講演を引き受けて下さったヴァシレフ氏に謝意を述べると共に,本講演を通じて日本を再発見できることを楽しみにしている旨述べました。

