急に病気・怪我をしたら
○緊急を要する場合
当地での緊急事態の電話番号は「112」番です。これは、救急車、警察、消防車等全ての緊急事態に対応する統一番号です。
救急車の中には医師と看護師がおり、救命の為の緊急措置をした後、地区の病院へ連れていってくれますが、基本的に受け入れ側の病院は、最も近い病院となります。
ソフィア市内では、「ピロゴフ救急専門病院」が、小児心臓外科以外は殆ど全ての症例に対応できる医療レベルを有していて、24時間オープンですが、電話は通じないことが多く、但し直接行っても受け入れてくれます。ブルガリア語のできる方に同行してもらうのが望ましいです。
※各地方には必ず24時間診療の救急病院があります。緊急を要する場合には救急車を待つより地元の人(泊まっているホテル等で)に尋ねて直接病院に駆け込んだ方が良いこともあります。
※オペレーターと必ずしも英語でやりとり可能かどうかは不明であり、病院内でも日本語、英語ともに基本的に通じませんので、通訳してくれる人が必要です。
○時間的に余裕のある場合
私立のクリニックか、一部専門的な治療が必要な場合には国公立のポリクリニカ(診療所)に行きましょう。