
21.09.2010
竹田大使の「ソフィア名誉市民」称号授与
![]() |
今月17日,ソフィア市記念日に当たり,竹田恆治在ブルガリア日本国特命全権大使は,ソフィア市議会議事堂(ソフィア市庁舎内)において,イヴァノフ・ソフィア市議会議長より,同市の発展や公共福祉の増進,産業文化の興隆などに貢献した人に贈られる「ソフィア名誉市民」称号を授与されました。竹田大使の授与は,様々な公共福祉や文化,教育,社会基盤(インフラ)分野における日本政府の長年に亘る顕著な貢献を高く評価されたものであり,日本大使として初の受賞です。
同授与式では,竹田大使の他6名の受賞者が参列する中,先ず竹田大使の名前が呼び上げられました。イヴァノフ議長からその在任中の活動や貢献が紹介され,並びに勲章と賞状が手渡されると,竹田大使からは,この様な勲章を受けることができ大変光栄である,在任中,様々な分野でソフィア市発展に貢献することができたこと,また同市との交流が活発に行われ,友好関係がさらに進展したことを大変嬉しく思う,今後も協力関係が更に深化することを心より祈念すると述べました。
竹田大使は同授与式に引き続き,ソフィア市庁舎前にあるネフスキー寺院広場で開催されたソフィア市記念式典に参列しました。同式典にはツァチェヴァ国民議会議長,ボリソフ首相,ファンドゥコヴァ市長を始め議会,政府,市関係者及び各国大使など多数参列し,同式典は盛大に執り行われました。
![]() |
![]() |