Български (ブルガリア語)
<< トップページに戻る | ニュース | 2011年
 

2013年

2012年

2011年

2010年

2006年~2009年

news title
14.04.2011

草の根・人間の安全保障無償資金協力
「ディミトロフグラッド市テニョ・ストイロフ幼稚園施設改修計画」
贈与契約署名式の開催

今般、日本政府はディミトロフグラッド市に対し、草の根・人間の安全保障無償資金協力を実施することを決定しました。

3月11日、日本大使館において、ディミトロフ・ディミトロフグラッド市長、ディモフ国民議会議員(前ディミトロフグラッド市議会議長)、クルステヴァ・メリチレリ町長の出席の下、贈与契約署名式が開催されました。署名式では、伊藤大使とディミトロフ市長が、テニョ・ストイロフ幼稚園の施設改修計画に対し日本政府が35,319ユーロを上限として供与する契約書に署名しました。

同幼稚園は、ディミトロフグラッド市のメリチレリ町で唯一の幼稚園ですが、幼稚園施設は老朽化し、幼稚園児が安心して学ぶことができる環境が満たされておらず、断熱工事、窓枠改修、電気系統修理などの抜本的な改修工事を行う必要がある状況にあります。

今回、ディミトロフグラッド市と日本政府が協力してプロジェクトを実施することで、幼稚園で学ぶ約70人の園児だけでなく、将来幼稚園で学ぶ多くの子どもたちにも、より良い教育環境を提供することができることとなりました。

伊藤大使は署名式における挨拶で、このプロジェクトが日本とブルガリアの架け橋として二国間関係の更なる発展につながることを切に希望する旨述べました。

 

贈与契約に署名した伊藤大使(左)とディミトロフ市長(右)
贈与契約署名式での記念撮影(前列左から、ディモフ国民議会議員、伊藤大使、ディミトロフ市長)