Български (ブルガリア語)
<< トップページに戻る | ニュース | 2012年
 

2013年

2012年

2011年

2010年

2006年~2009年

news title
26.10.2012

第23回日本文化月間
日本現代和紙ペーパーアート展示会・ワークショップ

第23回日本文化月間の一環として,10月15日にソフィア市アルテラ・ギャラリーにて日本現代和紙ペーパーアート展示会のオープニングが行われました。日本人ペーパーアーティストの和紙等による芸術作品を40点程展示する本展示会のオープニングに合わせ,日本から石井香久子氏,佐藤千佳子氏,村田敦美氏の計3名のアーティストが訪ブし,和紙の魅力やアート作品としての可能性,和紙の製造技術等につきワークショップを通じて紹介を行い多くの関心を呼びました。

和紙は,伝統的な日本式の紙漉き手法で作られた紙を言いますが,建具や扇子,紙衣,紙布の主材料として使用される等,重宝されてきました。本展示会では,来場者の方々に伝統と現代の美しい調和を楽しんでいただくとの趣旨から,我が国が誇るべき伝統のひとつである和紙にモダンの要素を取り入れた美しい現代芸術作品を紹介しています。

オープニング式典の冒頭挨拶の中で,杉浦臨時代理大使は,本展示会やワークショップを通じて,日本の伝統文化に表される日本人の心に対する理解を深め,日本について更なる関心をもって頂ければ嬉しいと述べました。

尚,当館,国際交流基金,アートセンター「アマテラス」及びアルテラ・ギャラリーの共催による本日本現代和紙アート展示会は11月15日までアルテラ・ギャラリーにて開催されます。