Български (ブルガリア語)
<< トップページに戻る | ニュース | 2012年
 

2013年

2012年

2011年

2010年

2006年~2009年

news title
29.10.2012

第23回日本文化月間
JICA同窓会主催「第3回日本スポーツデー」

第23回日本文化月間の一環として,10月27日にJICA同窓会主催,ソフィア市,「日本友の会」及び在ブルガリア日本国大使館協力による「第3回日本スポーツデー」がソフィア市博物館(旧セントラルバーニャ)にて開催されました。日本の伝統、文化、哲学の紹介を目的として開催された本事業では,相撲・空手・新極真空手・柔道・剣道・合気道・柔術等の日本伝統武道デモンストレーションの他,「日本友の会」所属団体の協力を得,華道・茶道・和食等日本伝統文化の紹介も行われました。来場者は,博物館内に設置された様々な文化紹介やデモンストレーションのブースを訪れ,着物の着付けや寿司の試食,茶道デモンストレーションにより点てられた抹茶を嗜む等様々な日本文化に触れるよい機会となりました。

オープニングには,トドル・チュバノフ・ソフィア市副市長やペタル・バシカロフ日本友の会会長とともに,新たに在ブルガリア日本国大使として着任した小泉崇大使も出席しました。冒頭挨拶の中で,小泉大使は,武術は,スポーツではなくまさに芸術であり,技を磨く稽古を通じて人格の完成を目指すといった「道」の面が加わったものであり,武術を通じて我が国の精神性や感性を学んでいただければ幸いである旨述べました。