
20.12.2012
ソフィア市第18総合学校における日本文化祭開催
12月16日(日)、ソフィア市第18総合学校にて日本文化祭が開催され、小学校1年生による「大きな栗の木の下で」や「グーチョキパーで何作ろう」等の合唱や8年生・10年生の歌やダンス、トトロの劇、柔道デモンストレーション等が行われました。また、本年10月に着任した小泉大使夫妻へのサプライズプレゼントとして、ブルガリア民族舞踊の披露もおこなわれました。本校舎におけるプログラム終了後は、書道やおりがみ、茶道、日本の玩具等のワークショップが開かれ、来場者は生徒達が紹介する日本文化に直接触れ楽しむことができました。
小泉大使は、本文化祭のオープニングの冒頭挨拶の中で、日本語・日本文化の日頃の学習の成果を発表する場に立ち会えたことを大変嬉しく思う、今後も日本語・日本文化の学習に取り組んでほしい旨述べました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |