
東ロドピ山トラキア美術博物館センターにおける桜の植樹式展
5月15日(水)、ハスコヴォ市、東ロドピ山トラキア美術博物館センター及びハスコヴォ市観光情報センターの主催により、東ロドピ山トラキア美術博物館センターにおける桜の植樹式展が行われ、小泉大使夫妻は来賓として出席しました。
東ロドピ山トラキア美術博物館センターは、2007年度一般文化無償資金協力案件として建築され、2009年5月、秋篠宮同妃両殿下がブルガリアをご訪問された際に、当時のパルヴァノフ大統領と共に開会式典にご出席されました。アレクサンドロヴォ古墳は、世界最古の黄金文明を誇るトラキア人の生活を垣間見ることのできる重要遺跡の一つであり、本センターの建設によりブルガリアの遺産が全世界共通の遺産として長く保存されていくこと、そして日本ブルガリア二国間の文化・学術交流の更なる発展が期待されています。
今般、開所4周年を記念して行われた3本の桜の木の植樹式典の冒頭で、小泉大使は、貴国が誇るトラキア文化の重要史跡と幽玄の世界観を有する桜の淡い色合いが美しく溶け合い、ブルガリアと我が国との友好関係の象徴となることを嬉しく思うと述べました。
尚、ハスコヴォ市は観光情報センターHPに、観光案内を日本語を含む14カ国語で掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |