
25.04.2014
日本学術会議・ブルガリア科学アカデミー共催第2回二国間学術会議の開催
3月26日及び27日,ブルガリア科学アカデミーにおいて,日本学術会議及びブルガリア科学アカデミー共催二国間学術会議が開催され,開会式に小泉駐ブルガリア日本国大使が出席しました。
日本学術会議とブルガリア科学アカデミーによる二国間学術会議は,2012年3月に双方の間で締結された協力協定に基づき実施されているものであり,第1回目(2013年3月)は東京にて開催され,第2回目となる本年の会議はソフィア市にて開催されました。
二国間学術会議のテーマは双方の関心に基づき決定されますが,本年の会議のテーマは地震・震災に係わるものです。日本は「地震大国」と呼ばれていますが,ブルガリアは欧州で最も地震活動が活発な地域とされています。地震に関わりの深い両国の研究者の間において,積極的な情報・意見交換が行われました。
![]() |