
26.05.2014
バラの女王コンテスト
5月9日、カザンラク市アーセナル文化会館において、バラの女王コンテストが開催され、小泉大使が審査委員として参加しました。バラで有名なカザンラク市は、同じくバラで有名な日本の宗像市、福山市と伝統的な友好関係にあり、毎年選出されたバラの女王は、宗像市、福山市での訪日プログラムに参加しています。今年はゲルガナ・ペトロヴァさんが見事バラの女王の栄冠を勝ち取り、表彰式にて、小泉大使は、両都市への訪日プログラムのバウチャーが授与し、バラの女王がカザンラク市と日本の友好都市間の、そして日本とブルガリアの友情の架け橋となることを期待する旨の祝辞を述べました。
また、5月13日には、カルロヴォ市においてバラの女王コンテストが開催され、杉浦参事官が審査委員として参加し、バラの女王には、デシスラヴァ・ボゴイスカさんが選ばれました。バラの女王の副賞として、今年初めて、日本の長野県中野市がカルロヴォ市のバラの女王を招待することになっており、ボゴイスカさんには、杉浦参事官より、訪日プログラムのバウチャーが授与されました。
![]() |
![]() |
表彰式での小泉大使挨拶 |
小泉大使によ訪日プログラムバウチャー授与 |