
22.05.2015
ヴェリコ・タルノヴォ大学における日本文化祭開催
5月16日、ヴェリコ・タルノヴォ大学において、第18回日本文化祭が開催され、小泉大使が来賓として出席しました。
同大学では1993年から日本語教育が行われており,現在では日本語高等教育の拠点として約80人の学生が日本語を学んでいます。
文化祭では、講堂において、日本語専攻の生徒による歌やピアノの演奏、学生による日本庭園や祭り、アイドルなどの日本に関するプレゼンテーションが行われた他、生け花、寿司、空手のデモンストレーションが行われました。また、講堂入り口のロビーには、折り紙、書道、囲碁、着物の着付け、メイドカフェなどのブースが設けられており、学生達による日本文化紹介を楽しむことができました。
小泉大使は挨拶のなかで、日本語教育に取り組まれている日本語教師の方々、日本語学習に励む学生の皆さんに敬意を表するとともに、この日本文化祭が参加者の皆さんにとって日本文化への理解を深める機会になれば幸いですと述べました。
![]() |
![]() |
小泉大使挨拶 |
折り紙のブース |