Български (ブルガリア語)
<< トップページに戻る | ニュース | 2016年
 

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2006年~2009年

news title
03.05.2016

熊本地震に関する義援金の在ブルガリア日本国大使館での受付について

熊本地震に関する義援金の在ブルガリア日本国大使館での受付について

熊本県熊本地方を震源とする地震は4月14日に発生して以来,未だに余震が続いている状況です。この地震による被災者への義援金の受付は,在ブルガリア日本国大使館の窓口でも行っていますのでお知らせいたします。

また,在ブルガリア日本国大使館も義援金の受入れのための銀行口座を開設しました。
当館の銀行口座で受け付けた義援金は,後日,日本政府宛に送金します。皆様からお預かりした義援金につきましては,地方公共団体を通じて,被災者の方々へ届けられます。

口座情報は以下のとおりです。

Bank Name: First Investment Bank AD
Branch Name: Dragan Tzankov branch
IBAN: BG67FINV91501316740649
SWIFT Code: FINVBGSF
Currency of the account: BGN
Bank Address:37 Dragan Tznakov Blvd., Sofia 1797, Bulgaria
Beneficiary Name: Embassy of Japan in Bulgaria
Beneficiary Address: 14, Lyulyakova Gradina Str., Sofia 1113, Bulgaria
Telephone: +359 2 971 27 08

 受領証を希望される場合は送金後,当館宛(メールアドレス:emb-jp-bg@sf.mofa.go.jp)に以下の情報を御連絡ください。
・「受領証が必要な旨」
・送金者及び連絡先(住所及び電話番号)
・金額
・送金日
・送金元銀行名

 なお,4月22日付で,大分県が義援金受付を開始しましたので,お知らせいたします。
「平成28年4月地震大分県被災者義援金・被災地寄付金」の受付について(大分県ホームページ)」
http://www.pref.oita.jp/soshiki/12030/h28-4jisin.html